いぐべし東北

Let's go tohoku !

【田舎暮らし】移住しても楽天経済圏を使ってます

20200827210107

 

 

東京生まれ、東京育ち、東京勤務のTHE都会人だったいちにさんです。

東京で暮らしている時は楽天経済圏にどっぷり浸かって生きていました。

それが田舎で暮らすとどうなるのか、自分の実態をお伝えします。

 

 

 

 

楽天経済圏とは

20200831153331

楽天経済圏についてはわたくしが敬愛するリベラルアーツ大学のブログから引用させていただきます。 

楽天経済圏とは『日常生活でできる限り楽天のサービスを使って楽天ポイントを貯める』こと。

うまく使いこなすと、楽天のサービスを使うだけで生活を完結させることもできます。

さらに楽天市場での買い物以外でも、サービスを利用するだけで楽天ポイントが貯まっていくのも魅力です。

  

liberaluni.com

 

自分は2019年に楽天経済圏に引っ越しました。

割と最近です。

一度使ってみるとキャッシュアウトが格段に少なくなることを実感します。

現に携帯代の一部と実家の電気代は楽天ポイントで支払っているのでほぼほぼ現金は出ていません。

そして楽天に命を握られている感がすごいです笑

なのでポイントの改悪があるとけっこうなダメージがあります。

それでもお得なことには変わりがないのでダメになるまではコアに使い倒します。

ちなみに自分が使っているのは以下のサービスです。

  1. 楽天市場
  2. 楽天銀行
  3. 楽天証券
  4. 楽天ブックス
  5. 楽天カード
  6. 楽天でんき
  7. 楽天モバイル

 

問題は田舎でも使えるのか?ってことです。

 

楽天経済圏は都会じゃなくても有効

20200831153334

田舎でも全然使えます!

そもそも楽天経済圏はネットサービスがほとんどなので地域にはあまり左右されないのです。

ネットさえ使えれば問題なし。

というわけでどっぷり経済圏生活継続中です。

 

楽天市場

ネット通販といえばAmazonか楽天市場を使用している方が多いのではないでしょうか。

地方にいても楽天はちゃんと届けてくれます。

 

あと、ふるさと納税もできるので便利です♪

 

楽天銀行

楽天銀行と提携している銀行のATMがあれば楽天銀行の口座からお金をおろせます。

なので地方でも結構使えます。

提携ATMが置いてあるイオンとかコンビニまで行くのが面倒なんですが、ともかく使えます。

 

www.rakuten-bank.co.jp

最近はほとんどカード払いにしているのでほとんど現金を持ち歩かないのですが、やはりお店によってはキャッシュレス決済をしていないところもあるので、ときどきお金をおろしてます。

 

楽天証券

投資をするのに証券会社のリアル窓口に行く必要はありません。

ネット証券で十分!

なので田舎だろうが都会だろうが全く問題なく使ってます。

 

楽天ブックス

送料無料でどこでも届けてくれます。

地元の本屋さんにも行きつつ、取り扱ってない本は楽天ブックス使ってます。

 

 

楽天カード

カード払いができるお店なら基本使えますね。

最近はスーパーとか産直でも普通に使えるので便利です。

カードが使えるセルフレジも増えて前よりは使いやすくなったイメージです。

 

 

楽天でんき

今は電力自由化。

持ち家でも賃貸でも基本的に契約する電力会社は自由に選べます。

(マンションで一括受電している場合などは選べない場合もあるみたいですので、調べてみてください)

実際は東京の実家で使っているので田舎で使えるのかというアンサーにはなっていないのですが、普通に使えますよ。

 

 

岩手ではENEOSでんきをお試しで使ってます(入会特典目当て)。

しばらく使って様子をみて楽天でんきに切り替えるか検討予定です。

ENEOSでんきは楽天ポイント払いできないんですけど楽天カード払いでポイントが付くので間接的に楽天経済圏に寄与しています。

ちなみに、楽天でんきが必ずしもお得!というわけではないので一度比較サイトで自分の料金がどれくらいお得になるのか調べてみるのをお勧めします。 

enechange.jp

 

実家の電力会社を比較した際に、楽天でんき単体だけだと他の電力会社の方が安かったのですが、SPU+1%、ポイント払いができるというところを総合的に考えて楽天でんきにしました。

楽天のSPUについてはこちらをどぞ。

event.rakuten.co.jp

 

楽天モバイル

楽天モバイル(ドコモ回線)を使っています。

新規契約はストップしてしまったスーパー放題と、組み合わせプランを使っています(携帯とタブレット)。

まったく問題なく使えています。

docomo回線使っているんだから使えて当然です。

安心してください^^

 

そして新プランであるRakuten UN-LIMITを新規申し込み中です。

1年間無料だし、楽天miniの端末代1円だったのでサブ機としてどれくらい使えるかな~と試してみたくなりました。

通信費ってバカになんないじゃないですか。

なので通信費が今より値上がりしないようにときどき新しいことを試すようにしています。

ただ、6月に申し込んだのですが、いまだ届かず。

特に急いではいないので、楽天miniが届いたら使い勝手をまたレポートします。

 

 

田舎でも期間限定ポイントを余すことなく有効活用

20190713211818

楽天ポイントはコンビニはもちろん、ドラッグストアやガソリンでも使えます。

pointcard.rakuten.co.jp

 

東北民お馴染みのツルハで日用品を買ったり、出光のガソリンスタンドでガソリン代をポイントで賄ったり。

ガソリン代をポイントで支払った時はなぜか感動しました。

田舎だと車が手放せない=ガソリン代は必要な支出なのでそこをうまくポイントで賄えたことに感動したのかもしれません。

出光のガソリンスタンドがないとちょっと絶望しますが、その分ツルハで使い倒せばOK!

薬王堂でも使えるとさらに嬉しいんだけどな~。

 

期間限定ポイントが余ったら、これを機会に欲しかったものを購入して浪費するのもいいですし、生活していれば絶対に使うであろう消費に回すのも賢い使い方だと思います。

洗剤やトイレットペーパーなど消耗品に充てられるのはとても便利です。

田舎でも「期間限定ポイントが余ってる、このままだと期限が来ちゃうよどうしよう!」とはならず、使い果たせます。

 

というわけで楽天経済圏のお住まいの方の参考になれば嬉しいです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村ランキングに参加中です♪